開催概要

日時:2025年3月4日(火曜日)12:00 - 13:00
場所:オンライン(zoomウェビナー)

自治体のガバメントクラウド対応が進むなか、今後クラウド活用はさらに広がるとされています。
SIerとしてはどのように対応すべきでしょうか?

本セミナーでは、まず、クラウドの基本を解説し、オンプレミスとの比較やクラウド移行の参考情報を提供します。

また、国産クラウドベンダーであるさくらインターネットが、自治体向けクラウドにどう取り組むか、接続ソリューションやパートナー制度についても解説します。
クラウドの疑問解消や具体的な検討材料を得られる絶好の機会となっております。ぜひご参加ください。

〈プログラム〉

  1. 「オンプレミスとクラウド」徹底比較セミナー
  2. 一問一答で解説!SIerが知るべき、これからの自治体クラウド活用
    (登壇:ガバメント推進室 坂本 浩貴

こんな方におすすめ

・自治体向けにサービスを提供していきたい
・国産クラウド事業者が自治体へどうアプローチしていくかを知りたい
・クラウド活用のハードルの高さに悩んでいる

登壇者

さくらインターネット株式会社
CS本部 ガバメント推進室 地方自治体営業担当
坂本 浩貴

1988年生まれ。2011年に都内区役所に入庁、
約10年間の区役所勤務を経て、2022年にさくらインターネットに入社。
ガバメント推進室にて、地方自治体へのクラウドサービス導入提案を行っている。

●●会社
●●部 氏名

登壇者②プロフィール

●●会社
●●部 氏名

登壇者③プロフィール

●●会社
●●部 氏名

登壇者④プロフィール

●●会社
●●部 氏名

登壇者⑤プロフィール

注意事項

●本イベントは、オンライン配信での開催となります。
 インターネットに接続可能な環境からご参加ください
●本イベントの録画や画面のキャプチャなどはご遠慮ください
●参加費用は無料です

申込フォームへ

申込フォーム

受付は終了しました。

多数のお申し込み、ありがとうございました。
他イベント・セミナー情報はこちら