開催概要
日時:2025年10月8日(水)15:00 - 16:00
場所:オンライン(zoomウェビナー)
セキュリティ対策の検討に際し、国や自治体が定めるセキュリティガイドラインを参考にするという方は多いのではないでしょうか?
今、各業界のガイドラインへの掲載が増えているデータ消去手法「暗号化消去」について、各種ガイドラインへの掲載内容を紹介するとともに、実現方法を解説します。
後半では、暗号化消去を実現可能な暗号化&鍵管理ソリューションである「CipherTrust」を紹介し、CipherTrust×さくらのクラウドで実現した、暗号化消去対応の自治体向けフォームサービスである「Cipher-X」について、導入事例も交えて紹介します。
▼こんな方におすすめ
・フォームサービス利用後のデータ消去に不安を感じている方
・ガイドライン対応や監査に備えて暗号化対策を検討中の方
・クラウド上でのデータ暗号化や鍵管理を強化したい方
・自治体向けソリューションやセキュリティ提案に暗号化サービスを組み込みたい方
・データ消去証明やガイドライン準拠に課題を感じている方
登壇者

キヤノンITソリューションズ株式会社
ITサービス事業企画部
吉川 大亮(よしかわ だいすけ)
セキュリティを中心に、新規事業創出からマーケティング・広告宣伝・商談対応まで行うユーティリティープレーヤー。
安心・安全な社会の実現を目指し、セキュリティ外部団体でも活動中。
安心・安全な社会の実現を目指し、セキュリティ外部団体でも活動中。

さくらインターネット株式会社
社長室 政策渉外チーム所属
データ適正消去実行証明協議会 実行委員長
IEEE2883.2 SISWG メンバー
税所 達朗(さいしょ たつろう)
2018年、さくらインターネット株式会社に入社。入社後に営業、サービス企画、政策渉外を担当。
これまでにサーバホスティング、CDN サービス、ウェブサイト制作、放送システムの営業職を経験。

●●会社
●●部 氏名
登壇者③プロフィール

●●会社
●●部 氏名
登壇者④プロフィール

●●会社
●●部 氏名
登壇者⑤プロフィール
タイムスケジュール
時間 |
内容 |
登壇者 |
13:00~ |
登壇内容① | 会社名・部署名・役職・氏名 |
14:00~ | 登壇内容② | 会社名・部署名・役職・氏名 |
15:00~ | 登壇内容③ | 会社名・部署名・役職・氏名 |
16:00~ | 登壇内容④ | 会社名・部署名・役職・氏名 |
17:00~ | 登壇内容⑤ | 会社名・部署名・役職・氏名 |
注意事項
●本イベントは、オンライン配信での開催となります。
インターネットに接続可能な環境からご参加ください
●本イベントの録画や画面のキャプチャなどはご遠慮ください
インターネットに接続可能な環境からご参加ください
●本イベントの録画や画面のキャプチャなどはご遠慮ください
●参加費用は無料です